こんにちは、こーけつです。
#10minutes_Writingも4日目になりましたので、昨日より書けるように頑張ります🔥
さて、今日の内容ですが…私は毎朝20分程運転して、出勤しています。
そこで、毎日同じ聞いているのがVoicyというアプリでキングコングの西野さんの話を聞いています。
今日の内容がまさに今の自分にピッタリだったので、共有したいと思います。
人と同じではダメ
何者かになろうとした時、先駆者の成功体験を学んで、それを身に付けようとすることは誰でもあると思います。
真似していく中でSNSであれば、TwitterやFacebook、Instagram、ブログなど、さまざまな媒体が存在します。
それぞれのノウハウを学んで真似したからといって、自分も成功するかは分かりません。
むしろ、先駆者がいるのであれば、時すでに遅し、かもしれません。
やめることを決める大切さ
西野さんはYouTubeなどの広告費を諦め、クラウドファンディングやオンラインサロンなどのダイレクト課金に力を入れています。
私はどうかと言うと…Twitter、note、ブログ…割と色々やってます笑
昨日の話ではありませんが、何でも屋が好きなんです。
しかし、それではいけないことも土曜日に学びました。
何かをやめて、特化することで自分の色を出す…そして、そこで勝負する。
私の今後のテーマになるコトを改めて気付かされる、Voicyでした!
コメント