おはようございます。
こーけつです。
今日は、オフラインでやりたいコトについて書いていきます。
私のブログでは何度か書いている内容にはなりますが、来年度から開始を目標に進めている予防事業についての内容になります。
初めて聞く方もいると思うので、簡単に概略をお伝えします。
私はクリニックに勤務しており、土日休みが基本です。
しかし、平日の午後の時間の勤務をクリニックではなくこの予防事業に当てていこうと現在、法人の上司と交渉を進めている段階です。
予防事業と呼んでおりますが、具体的な内容は障害予防からパフォーマンスアップを図るための運動教室の様な感じです。
私自身が野球を10年以上プレーしていたため、基本的には野球選手に特化した内容を検討しておりますが、小学生に関しては野球に限らず、どんなスポーツでも対応していこうかと考えております。
ざっくりとした内容はこんな感じです。
今は、オンライン化が進んでいるため、オンラインでのパーソナルトレーニングなんかも充実してきていると思います。
しかし、やっぱりオフラインでの仕事の充実も図っていきたいというのがあり、私自身はこのような予防事業を考えております。
そして、私がオフラインでやりたいことは
①野球選手に特化した予防事業
②豊橋市での野球チームのトレーナー
この2点を仕事として行えるよう活動をしております。
クリニックでのお仕事ももちろん好きですが、自分のルーツであり野球に関わる仕事はもっと好きな自信があります。
なので、今後のブログの投稿もこの予防事業に関した内容が多くなると思いますので、こういった事業に興味のある方は「こーけつブログ」をのぞいてみてください!
以上!
PS.過去の予防事業に関する記事はコチラから
コメント